Switch マイナータイトルとおすすめタイトルを中心にレビュー

ニンテンドースイッチの魅力やゲームの面白さ、レビュー評価を伝えていきます

ロマサガ2を20年ぶりにSwitchでプレイした感想 ロマンシング サ・ガ2

f:id:yoshi-diy:20210509235844j:image

ブログタイトルで「ロマサガ懐かしっ!」と感じたあなたは同志です!(笑)

 

スーパーファミコンで話題となり、今でもゲーマーの間で語り継がれる(?)名作ロマシング サ・ガ

 

よしゅあ氏的に一言で表すと20年前の当時は「かなり面白いけど辛い!」と言った印象でした。

発売から20年以上の歳月がたち、さらにSwitchでグラフィックが綺麗になった今、改めてプレイしてみてどう感じたかも含めてレビューします!

 

【目次】

 

サガシリーズの代表作 ロマサガ2

サガシリーズといえば不動の人気タイトルです。特によしゅあ氏はサガフロンティア2が大好きでした!

ロマサガ2はぶっちゃけるとサガフロンティア2ほど鮮明に記憶があるわけでもなく、しかも途中で挫折してやめました。ガキの頃の自分には難しすぎました。

 

でもSwitchで移植されたからにはやはり絶大な支持があるからでしょう。

GWセールを利用してダウンロードしました。

 

フリーシナリオRPG

オープンワールド系のゲームのように(最初の年代ジャンプをしてから)いきなり様々な土地を目指せます

 

オクトパストラベラーのようにマルチストーリーのゲームは割と多いですが、20年以上前の当時は超斬新だったのは覚えています。

 

年代ジャンプ

f:id:yoshi-diy:20210510000006j:image

主人公が時代(年代)とともに移り変わります。

f:id:yoshi-diy:20210510000024j:image
f:id:yoshi-diy:20210510000028j:image

これを年代ジャンプと呼び、またその年代の主人公である皇帝が変わる(継がれる)皇帝継承というシステムも超ユニークです。

 

正直ストーリーはキャラ個人にほぼフォーカスしておらず歴史そのものを描いているのでそこまで(というかまったく)キャラに愛着は湧かないので安心してくださいw

 

バトルシステム

f:id:yoshi-diy:20210510000202j:image

ロマサガ2ですが、バトルシステムがかなり独特です。

これがロマサガ2の難易度を上げる最大の要素であり、しかしそれがまた醍醐味でもあるのです。

 

レベルの概念がない

まずロマサガ2ですが、一般的なRPGでは当たり前のようにあるレベルがありません

 

戦闘で変化するパラメーターはHPと武器の熟練度とマスターレベルです。

 

マスターレベルは詳しく説明すると長くなるので端折りますが、簡単に言うとパーティー全体の基本ステータスみたいなものです。

 

しかもこのマスターレベルは数値化・可視化されないので確認ができませんw

 

戦闘回数で敵が強くなる

ロマサガ2では戦闘回数が多くなるほど次第に敵も強くなります。このシステムはロマサガサガフロンティアなどのサガシリーズお馴染みです。

 

この戦闘回数というのがミソで、ただ戦うだけでなく、逃げた(退却)場合もカウントされます。

つまり逃げて戦闘を回避しても敵が徐々に強くなっていくんです。同じ見た目の敵も強くなっていきます。

 

敵との戦闘でHP・熟練度・マスターレベルを上げつつ、強くなる敵に対抗するため、技や術、強い武器の装備が必要不可欠になります。

 

LP(ライフポイント)

f:id:yoshi-diy:20210509235935j:image

これもシリーズお馴染みのシステムです。

戦闘不能になりますが、HPとは別にLPがあり、このLPが0になるとそのキャラは完全に死亡します。

死亡するとパーティーから存在そのものが消えます。

 

閃き

f:id:yoshi-diy:20210509095521j:image

ロマサガ2では技を閃き(ひらめき)というシステムで習得します。

 

これがロマサガ2サガシリーズの醍醐味です!!

 

前述したようにレベルという概念がないのでどのタイミングで技を閃くかは運次第です。

(厳密には技の派生があるので完全ランダムではないですが)

 

技を閃くときにキャラの頭上に電球マーク(閃きマーク)が出た時のワクワク感が堪りません!!

f:id:yoshi-diy:20210509235919j:image

技の名前がカッコいいほど強い傾向がありますwww

なので閃いた瞬間、技の名前が漢字やカタカナで長い名前だと超期待しちゃいますw

 

 

総評レビュー

不朽の名作でレビューする必要すらないかもしれないですが、よしゅあ氏の独断と偏見でレビューします。

 

良い点

・古き良きRPGでありつつ斬新なシステム

・閃きが爽快

・ロードがなくサクサク遊べる

・フリーシナリオで自由にストーリーを進められる

 

悪い点

・難易度が高い(敵が強い)

・キャラにフォーカスしたストーリーはほぼなし

・フリーシナリオで次何したら良いかわからん

 

 

特にフリーシナリオは面白い要素ですが、どのイベントからクリアするか時折めんどくさく感じてしまいました。

 

古き良き歯応えのあるRPGをプレイしたい人にオススメです。

ロマサガ2 攻略 アバロンの泥棒

ソーモンのグジンシーを倒すとアバロンの泥棒イベントが発生するようになります。

 

アバロンの泥棒サブイベントなので特に必須イベではないです。

楽にクリアしたい、仲間を増やしたい人はやってみてください。

 

【目次】

 

アバロンの泥棒イベント

それではアバロンの泥棒イベントを画像を使ってわかりやすく解説しまっせ。

 

アバロンの自室で寝る

グジンシーを倒したらアバロンの城の自室で寝てください。宿屋ではダメです。

 

すると夜のまま行動できるようになります。

 

暖炉を登る

f:id:yoshi-diy:20210505105615j:image

※画像は昼になってます

城下町の武器屋に入ります。

 

f:id:yoshi-diy:20210505105651j:image

※画像は昼になってます

暖炉に入って屋根に登ります。


f:id:yoshi-diy:20210505105619j:image

屋根を移動して・・・
f:id:yoshi-diy:20210505105623j:image
f:id:yoshi-diy:20210505105715j:image

城の敷地まで移動して・・・
f:id:yoshi-diy:20210505105648j:image

窓から城に入ります

 

するとシティシーフキャットが城の宝箱を泥棒しようとしています。

話しかけようとすると外に逃げるので追いましょう。


f:id:yoshi-diy:20210505105645j:image

モンスターに捕まってますw


f:id:yoshi-diy:20210505105626j:image

下衆な選択肢もありますが、助けましょう。

バトルにはならないので安心してちょ。


f:id:yoshi-diy:20210505105709j:image

子ネコ???

あぁ合言葉的なやつね。

 

酒場でマスターに話しかけるf:id:yoshi-diy:20210505105702j:image

酒場のマスターに話しかけると子ネコに関する選択肢が増えてます。f:id:yoshi-diy:20210505105629j:image

今度は墓地へ。

以前墓地に行ったことある人なら「あ、あそこね」と気づくかな。


f:id:yoshi-diy:20210505105654j:image

言葉少ねぇじじい


f:id:yoshi-diy:20210505105706j:image

泥棒たちのアジト

 

地下墓地のタコf:id:yoshi-diy:20210505105659j:image

軍団長的な人に話しかけると地下墓地のタコを倒してくれたら運河要塞の情報をくれると交換条件を提示されます。

アジトの左下から地下墓地へ。


f:id:yoshi-diy:20210505105633j:image

早速"タコみたいなやつ"が見えます。

小さいマップなのでまっすぐタコ野郎の元へ向かいましょう。


f:id:yoshi-diy:20210505105741j:image

わかりにくいですが、ここからタコがいるエリアへ進めます。

 

ディープワン
f:id:yoshi-diy:20210505105642j:image

タコのボスとのバトル

名前のダサさはさておき弱いのでサクッと倒しましょう。

 

 

無事タコを倒してアジトに戻ればキャットが運河要塞に先回りして助けてくれるようになります!

Earthlock 洋ゲーRPGがイイ感じだったのでレビューしてみる

f:id:yoshi-diy:20210415091426j:image

今回はEarthlock(アースロック)という洋ゲーRPGが面白かったので紹介しようと思います!

 

Earthlockの世界観は、一度世界が魔物に覆われて滅び、人間たちが再度大地を取り戻したけど、まだ魔物たちが存在しているみたいな設定。

 

まぁこの設定は流しておk(笑)

 

【目次】

 

Earthlock基本情報

 

ジャンル

Earthlockはジャンルとしてはかなり王道なRPGです。

記事タイトル通り本作は海外タイトルで、ノルウェー発のタイトルです。

 

珍しくないですか?

 

アメリカやイギリスのゲームはやったことありますが、ノルウェーは自身でも初です!

 

戦闘(バトル)

f:id:yoshi-diy:20210504094809j:image

王道とは言いつつも独自のシステムもあります。

 

f:id:yoshi-diy:20210504022525j:image

各キャラはスタイルを変更することで戦闘スタイルを変えることができます。

 

あるスタイルでは攻撃特化、もう一方のスタイルではステータス強化...など敵に合わせてスタイルを変更しながら戦うのでかなり戦略性があります。


f:id:yoshi-diy:20210504022522j:image

戦闘中はバトルコマンドでSwitchの右ボタン(ABXY)に割り振られた攻撃や回復・ステータス強化で戦います。

これ、最初慣れないですが、慣れると戦闘がサクサク進んで快適です!

 

謎解き

各キャラ独自のフィールドマップ上でのスキルがあります。

スキルを使ってマップ内のダンジョンでは謎解きをしたり、スキルを使って武器の素材集めもできます。

 

レベル

結構レベルが上がりにくいです。

サクサクとレベルが上がるよりは少し辛めな設定くらいの方が個人的には好きですが、ゲームバランスはうまく保たれてると思います。

 

総評(レビュー)

よしゅあの独断と偏見でレビューはこちら↓

良い点

・会話がシンプル⭕️

長々と会話するよりテンポが良いので個人的にはシンプルなのがGOODポイントでした。

・難易度高め⚠️

無理ゲーというレベルではなくボスに何度か倒されつつも攻略法を探って次に活かす!って感じで良き。

・値段がお値打ち💰

 

悪い点(改善点)

・会話の違和感🙁

直訳までいかないけど日本語訳が独特ですw

会話の選択肢がよくわからん

・レベル上限が低い📈

洋ゲーあるある(?)です。キャラの強さが頭打ちしてしまいます。

・装備(武器)の意味

武器も存在しますが、装備を変更する機会が少なくてパラメーターもそこまで変わらないのでもはやなくても良いかも

 

 

 

以上となります!

よしゅあ氏はセールを利用して1000円以下でダウンロードしてプレイしました😙

 

元の値段も安いので気軽に購入して楽しめる洋ゲーですし、洋ゲーでも割とポップなグラフィックなので万人ウケすると思いますよ!

【速報】モンハンライズが届いた!!

f:id:yoshi-diy:20210403184547j:image

 

モンハンライズ購入

Yahooショッピングで超PayPay祭りを利用して購入しました。

 

定価:税込8,789円

(通常 パッケージ版)

のところを

実質7,100円ほどで購入できました!!

で購入しました!!

 

そして先程届きましたー!

今からプレイするのが楽しみです☺️

 

PayPay最高〜!

Switchの写真をスマホに保存する方法【アップデート機能】

以前、速報で記載したNintendo Switch(スイッチ)のアップデートによる新機能についてですが、早速試してみたのでやり方をご紹介したいと思います!!

 

game-switch.hatenadiary.jp

 

実際にスマートフォンに保存するために最初に何ステップか操作がありますが、簡単だし一回やっちゃえばその後のSwitch→スマホへの保存が超楽になりまっせ♪

 

 

神アップデートで簡単にスマホへ写真保存が可能に

公式のNintendo Switchでアップデートが発表され、Switch本体から簡単にスマートフォンへ写真(スクリーンショット)の保存が可能になり、先日Twitterで一時的に「神アップデート」がトレンド入りしたほどでした。

 

今回は個人的に筆者よしゅあが好きなこの写真をモデルにスマホへの保存方法を解説します。

f:id:yoshi-diy:20210309011230j:image

一度に10枚まで送れる
f:id:yoshi-diy:20210309011130j:image

Switchでスクショ撮影した写真をホーム画面のアルバムから選びます。

 

今回は試しに1枚だけ送りますが、一度に最大10枚までスマホに送れます。

 

QRカードを読み取る

写真の選択が終わったらタップしてスマートフォンへ送る準備をします。

f:id:yoshi-diy:20210309011116j:image

QRコード読み取り画面になるのでスマホで読み取ります。

 

f:id:yoshi-diy:20210309011123j:image

数秒すると右のQRカードが表示されるので今度はそちらを読み取ります。


f:id:yoshi-diy:20210309011711j:image

スマートフォン上で選択した写真がこのように表示されます。

 

長押しで保存

f:id:yoshi-diy:20210309011734p:image

あとは長押しして保存するだけ!


f:id:yoshi-diy:20210309012846j:image

スマホの写真フォルダに無事保存されました♪

 

サクナヒメが斬新なRPGと話題なのでレビューしてみた 農業RPG

f:id:yoshi-diy:20210307132832j:image

今回は巷でもかなり話題になった斬新なRPGゲームをご紹介。

 

『農業で強くなるRPGです。

厳密には農業というより稲作をひたすらやります。

 

稲作とかかったるいだろ。。。

 

そう思いがちかもしれませんが、ところがどっこい!(昭和感)

 

この稲作がめちゃくちゃ作り込まれていて、そして奥が深い。

ゲーム関連メディアだけでなく、農業系メディアなどでも取り上げられたほどの天穂のサクナヒメをご紹介します。

 

【目次】

 

天穂のサクナヒメ

サクナヒメは主人公の名前です。

天穂は"てんすい"と読みます。本作品の重要なシステム稲作でできた本作品上の米の品種の名前を天穂と名付けたことからこの名前がきてます。

 

まぁ、この天穂というワードはぶっちゃけどうでもイイですw(実際筆者よしゅあも忘れてました)

 

ストーリー

ストーリーはざっくり言うと、

「世界平和のために稲作する」です。

 

???

 

はい、だいぶ端折り(はしょり)ました。

 

厳密には、サクナヒメ自身が強くなるために稲作をして、鬼退治をして、両親を葬ったラスボスを倒すって感じです。

これでもかなり端折ってますwww

まぁ正直上記以外の"くだり"は割とどうでも良いです。

 

人間関係のイベントストーリー

本作は物語そのもののストーリーより、自堕落な日常を送っていたサクナヒメが自身をとりまく周りの人間たちと心身ともに成長する姿がメインストーリーとも言えます!

 

稲作

f:id:yoshi-diy:20210307192542j:image

本作のメインシステム稲作

これが本当の稲作を学んでいるかのような完成度なんです。

 

育成

稲が育つ周期は春〜秋にかけてです。

当然本作の中にも季節の概念があります。

f:id:yoshi-diy:20210307152735j:image

最初は可愛い苗だったのが


f:id:yoshi-diy:20210307152727j:image

すくすくと伸び・・・


f:id:yoshi-diy:20210307152730j:image

穂がでて収穫間近!

 

種まきから苗を育てて苗を植えるために土を耕したりを含めると1年がかりの作業です。

 

この四季の移り変わりもグラフィックが美しくて素敵です。

 

稲の収穫後

稲を収穫したらまず脱穀

脱穀は耳にしたことがある人も多いのでは?

f:id:yoshi-diy:20210307161154j:image

脱穀

 

脱穀したら籾摺り(もみすり)という作業が必要みたい。

この籾摺りの度合いで玄米や白米などお好みの米に仕上げることができます。

 

普段当たり前に食卓に並ぶ白米になるまでの苦労が味わえます。
f:id:yoshi-diy:20210307161150j:image

籾摺

 

1年に1回レベルアップ

一般的なRPGは敵を倒せば経験値を得て、レベルアップをします。

 

しかし、サクナヒメのステータスは稲作でしかアップできません。(食事で一時的にステータスを上げることはできます)

つまり1年に1回だけレベルアップ(ステータスアップ)するんです。

 

武器や防具、武技(スキル)などは必要素材を集めたり戦闘で上昇しますが、ステータスの基礎値は稲の収穫時にしか上昇しません。

 

このシステムがかなり斬新!

 

戦闘システム

戦闘は一言でいうと「殴って吹っ飛ばして上下左右行き来して避ける!」って感じですw

 

戦闘時は横スクロール

サクナヒメは拠点での生活は3Dで移動できます。

 

しかし、戦闘時の各ステージでは横スクロールになります。

 

横スクロールでもグラフィックはめちゃくちゃ綺麗です。ただ、個人的には「3Dの方がより面白そう!」って感想も感じました。次作では戦闘も3Dを期待!

 

武技

f:id:yoshi-diy:20210308010242j:image

サクナヒメの必殺技です。

稲作の過程でたくさん覚えます。武技の種類が豊富なので、熟練度もあるのでどの武技を極めるか悩みます。

 

敵がほぼ同じ

f:id:yoshi-diy:20210308010212j:image

敵の種類がかなり少ないです。

兎や鳥、魚、鹿など・・・

各ステージの敵のパラメーターが違うだけで敵そのものはどのステージもほぼ同じです。

 

 

村の発展

サクナヒメたちのいる拠点ですが、村そのものも発展していきます。

 

動物や村人が増える

f:id:yoshi-diy:20210308010617j:imagef:id:yoshi-diy:20210308010621j:image

村人が増えたり、動物がどんどん増えて村が賑やかになってきます。

動物そのものにも役割もあるし、なにより可愛い!

 

稲作スキルが上がる

例えば最初は苗を1本1本植えないといけないですが、田植えのスキルが上がると一度に2本、さらには4本・・・なとどスキルが上がっていきます。

稲作の工程で様々なスキルが磨かれて後半ただの作業になりがちな稲作も効率的になっていきます。

 

農具も進化する

稲作の過程では様々な農具を使います。

その農具も進化します!

f:id:yoshi-diy:20210308010945j:image

最初は杵と臼だったのが


f:id:yoshi-diy:20210308010949j:image

足で簡単に籾摺り可能に

 

こんな感じでサクサク稲作(ダジャレちゃうで)できちゃうのでストレスも溜まりません。

 

 

 

総評

さて最後に個人的主観でレビューをまとめちゃいます。

良い点

  • 稲作が楽しい&勉強になる
  • 戦闘が爽快
  • キャラが可愛い。動きも可愛い。
  • サクナヒメが人間(神だけど)として成長していく姿に感情移入できる
  • ボリュームがほど良い

改善してほしい点

  • 昔言葉がキツい。会話飛ばしたくなる。
  • 戦闘が横スクロール

→これは良さでもあるけど3Dの方が間違いなく楽しいかと。

  • 敵が使い回し
  • ストーリーは微妙(なぜ途中で都に戻る?)
  • 食材や素材無駄に多い

 

 

とにかく斬新なアクションRPGで常に新鮮な気持ちでプレイできるかと思います!久々に王道RPGから抜け出したゲームに出会えました!

神速 ゼルダ スカイウォードソードと聖剣伝説LOMがSwitchで発売決定

ゼルダの伝説 スカイウォードソード

Wiiで2011年に発売されたタイトルです。

そちらが2021年、10年の時を経てSwitchで発売!

https://twitter.com/zeldaofficialjp/status/1362175242441908224?s=21

 

発売日は?

2021年7月16日

で決定したようです!!

 

聖剣伝説レジェンドオブマナ

聖剣伝説LOMがSwitchでHDリマスター版となって発売が決定!!

 

聖剣シリーズでも1番面白いと思います!!

てか懐かしすぎだろ!!!(興奮)

 

発売日は?

6月24日

で決定となりました!!

 

 

どっちも買うぅぅぅうう🥺🥺